🌴新しいアロハスタジアム、ついに始動!ハワイ経済と街づくりの未来に期待
老朽化のため閉鎖されていたアロハスタジアム
ハワイの象徴のひとつだった「アロハスタジアム」。
1975年から2020年まで、多くのスポーツイベントやコンサートで人々を魅了してきましたが、老朽化のため閉鎖されていました。
そんなアロハスタジアムが、いよいよ新しい姿で再スタートを切ります!

🏟️2029年にオープン予定!大規模複合開発へ
新スタジアムは「ニュー・アロハスタジアム・エンターテイメント地区(NASED)」の中核施設として整備されます。
場所はホノルルのハラワ地区。スタジアムを中心に、住宅、レストラン、ショップ、エンターテイメント施設が一体となる巨大複合開発です。
計画通り進めば、2029年に開業予定で、スポーツ観戦はもちろん、観光客やローカルにとって新しい憩いの場となること間違いなしです 。
💰官民パートナーシップで進める街づくり
今回のプロジェクトは、州政府と民間企業「アロハ・ハラワ・ディストリクト・パートナーズ(AHDP)」による官民連携事業。
州議会が承認した3億5000万ドル(約5250億円)の資金が投入され、スタジアムだけでなく、周辺の73エーカーもの土地開発が進められます。
しかも、追加で納税者に負担を求めない仕組みを導入しており、ハワイの財政にも優しい点が注目されています 。
🏗️住宅や商業施設も一体化
新しいスタジアムは、最大22,500席(拡張すれば45,000席)の収容能力を持つ予定。
さらに、4,500戸の住宅ユニット、ショッピング施設、飲食店、エンタメ施設が整備され、1年中にぎわう街としての役割を果たす構想です。
「遊ぶ・暮らす・働く」が一体となった都市型リゾートエリアが誕生するイメージですね。
🎶文化と経済のハブへ
アロハスタジアムといえば、スポーツだけでなく音楽ライブの聖地でもありました。
新施設でも「ビッグアーティストのコンサートがまた戻ってくる」との期待が高まっています。
観光業への波及効果は大きく、旅行者にとって「絶対に訪れたいハワイの新名所」になりそうです。
🌺ハワイ投資・M&Aの視点からみると?
ここで注目すべきは「ハワイ投資」「ハワイM&A」の観点です。
- 不動産投資
新スタジアム周辺の地価上昇が予想され、早期からの投資は大きなリターンの可能性あり。 - 飲食・小売ビジネス
観光客やローカルの集客効果を狙った出店ニーズが高まり、店舗買収やM&Aのチャンスが広がる。 - ホテル・宿泊業
イベント需要の増加により、近隣エリアのホテル需要も高まる。
まさに「街ごと投資案件」とも言えるビッグプロジェクトです。
🌴まとめ
新しいアロハスタジアムは、単なるスポーツ施設の再建ではなく、ハワイ経済を大きく動かす都市開発プロジェクト。
観光客にとっても、地元住民にとっても、そして投資家にとっても、新しいチャンスが生まれる場所です。
これからのハワイを考えるうえで、見逃せない注目ニュースといえるでしょう。
ハワイやアメリカ本土でのフランチャイズ、飲食事業への投資、商業施設や店舗用不動産との連携にご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
ハワイでの会社買収、不動産投資、ビザ戦略まで、ワンストップでサポートいたします。
※M&A・フランチャイズ案件も紹介可能
※事業用地や不動産投資のご相談も無料対応中!
ハワイ専門のM&A案件のご紹介サイト
ハワイ投資・E2ビザ取得等にご関心のある方、是非ご覧ください。
ハワイビジネス情報館
● 代表取締役 小川勝
● 携帯: 080-6794-3089
● Mail: info@hawaii-business.net
● URL: https://hawaii-business.net
● 〒102-0073 千代田区九段北1-2-12 九段下プラレールビル4階
● TEL: 03-3261-5815
● 営業時間: 09:30~18:00(定休日: 日曜日)