金融犯罪に立ち向かう!ハワイ州議会がFBIと連携へ
州全体で金融犯罪を防ぐ体制を整える
ハワイといえば楽園のイメージが強いですが、現実には「金融詐欺」や「サイバー犯罪」といった問題も増えています。
特にお年寄りを狙った電話詐欺やネット詐欺は深刻で、社会全体に不安を与えています。
そこで今回、ハワイ州議会がFBIホノルル支部との協力を承認しました。
新たに設立される「金融犯罪対策部隊」では、ハワイ警察とFBIが連携し、州全体で金融犯罪を防ぐ体制を整えることが目的です。

高齢者を守るための州ぐるみの取り組み
議会では「クプナ(高齢者)」が詐欺の標的になりやすいことが特に問題視されました。
AARPハワイのケアリイ・ロペス氏も「クプナが一生かけて貯めたお金を狙う詐欺師はプロの犯罪者。
厳しく捜査されるべき」と警鐘を鳴らしています。
実際に「警察官を装い、存在しない逮捕状をちらつかせて金銭を要求する電話詐欺」などが発生しており、被害はハワイ島に限らず州全域に広がっています。
FBIとの連携で強化される捜査力
金融犯罪は国際的・越境的で、犯人が国外に潜んでいるケースも多くあります。
こうした犯罪は地元警察だけでは追跡が難しいため、FBIの持つ全米・世界規模の捜査リソースを活用できることは大きな強みです。
今回の協定によって、ハワイ州全体での金融犯罪抑止と被害回復 が一段と強化されると期待されています。
ハワイの安全を守る新たな一歩
観光地として世界から注目されるハワイにとって、安全で安心できる社会は欠かせません。
金融犯罪対策の強化は、地元住民の暮らしを守るだけでなく、州全体の信頼や魅力を守ることにもつながります。
次にハワイを訪れるときには、美しい自然や観光だけでなく、こうした「州全体での安心の取り組み」にも注目してみてください。
ハワイやアメリカ本土でのフランチャイズ、飲食事業への投資、商業施設や店舗用不動産との連携にご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
ハワイでの会社買収、不動産投資、ビザ戦略まで、ワンストップでサポートいたします。
※M&A・フランチャイズ案件も紹介可能
※事業用地や不動産投資のご相談も無料対応中!
ハワイ専門のM&A案件のご紹介サイト
ハワイ投資・E2ビザ取得等にご関心のある方、是非ご覧ください。
ハワイビジネス情報館
● 代表取締役 小川勝
● 携帯: 080-6794-3089
● Mail: info@hawaii-business.net
● URL: https://hawaii-business.net
● 〒102-0073 千代田区九段北1-2-12 九段下プラレールビル4階
● TEL: 03-3261-5815
● 営業時間: 09:30~18:00(定休日: 日曜日)