【注目のM&A】丸紅が米国「餅アイス」ブランドを買収!
日本の味がアメリカ市場で大ブレイクの予感!?
あの総合商社・丸紅がアメリカで大人気の「餅アイス」ブランドを買収!
こんにちは!ハワイビジネス情報館ブログ編集部です。
今回は、スイーツ好きな方や海外ビジネスに関心のある方にぜひ知っていただきたい、日本企業の海外展開ニュースをピックアップしました。
なんと、あの総合商社・丸紅がアメリカで大人気の「餅アイス」ブランドを買収!
しかも、そのブランドはハワイ発祥なんです。日本とハワイ、そしてアメリカ本土をつなぐ美味しい話題、気になりますよね?

餅アイスってなに?ハワイ発のヘルシーデザートが米国で大人気
まず、「餅アイス」って聞いたことありますか?
もちもちの餅で包んだ小ぶりのアイスクリーム、まさに「和」と「洋」のいいとこ取りなスイーツなんです。
この餅アイスを製造・販売しているのが、バビーズ・ホームメード・アイスクリーム&デザーツ(Bubbies)。
もともとは1985年、ハワイ州で創業したアイスクリームショップでしたが、近年は高級スーパー向けに特化し、抹茶やマンゴーなど和のフレーバーも展開。
まるで「雪見だいふく」のような見た目ですが、サイズもカロリーも控えめで、健康志向の強いアメリカの若者や女性層に大ヒット中!
丸紅が数十億円で買収!狙いは“アメリカ発の和スイーツ”ブーム
丸紅は2025年6月、バビーズの全株式を買収。金額は非公表ながら、数十億円規模のM&Aと見られています。
注目は、その背景と戦略です。
- 餅アイスの米国需要が急成長中
- 米国アイス市場は2023年に約203億ドル、2030年には262億ドルまで拡大見込み。
- 個食タイプ&低カロリー嗜好が高まり、餅アイスが急速に普及。
- 製造体制を強化
- アリゾナ州の工場を自動化し、数年で生産能力を7割増へ。
- 売上高も現状の2倍、1億ドル(約140億円)を目指す。
- 今のところアジア展開は未定
- まずはアメリカ市場を徹底開拓。その後の展開に注目!
ハワイM&A・投資・E2ビザ取得ならハワイビジネス情報館
投資相談・不動産情報の最新動向を知りたい方は、ぜひハワイビジネス情報館までお気軽にご連絡ください!

なぜハワイ発ブランドが注目されるのか?
バビーズの強みは、“日本の味”をローカライズして広めている点。
ハワイというローカルとグローバルのハブ的な土地で育ったブランドだからこそ、アメリカ本土でも受け入れられているのです。
抹茶・マンゴー・黒ごまなど、日本人にとっては馴染みのある味が、アメリカでは“エキゾチック”でヘルシーな新定番に。
また、餅というグルテンフリー素材を活かしたアイスは、健康志向層のニーズにもマッチしています。

丸紅の強みは“つなぐ力”とグループ展開
今回のM&Aで面白いのが、丸紅グループの連携です。
- 日本国内最大手の菓子卸「山星屋」も傘下に。
- 長野の「アトリオン製菓」など食品メーカーも保有。
- 企画・製造・販売までを一気通貫でカバーできる体制!
つまり、バビーズのノウハウと日本の食品製造力を融合すれば、今後アメリカ市場だけでなく、アジア・中東などにも“餅アイス旋風”を巻き起こす可能性大です。
投資・ビジネス展開のヒントに!
今回のM&Aは、単なるアイスクリームの話ではありません。
- “和”を活かした海外ブランドの作り方
- ローカルブランドのグローバル化
- 日本企業の海外投資戦略
これらの点から見ても、海外ビジネスや投資の参考になる要素がたくさん詰まっています。
特にハワイやアメリカ本土で事業を考えている方には、**「現地発→全米展開→日本資本との連携」**という流れがとても参考になるはず!
まとめ|“餅アイス”から見る未来のビジネスチャンス
丸紅が仕掛ける餅アイスの全米拡大戦略。
これからの食トレンドや、日米間のビジネスチャンスに興味がある方にとって、今回のニュースは見逃せないトピックです。アメリカ市場で「日本らしさ」が武器になる時代。
今後もハワイや米本土で活躍する日本発ブランドに注目していきましょう!
ハワイやアメリカ本土でのフランチャイズ、飲食事業への投資、商業施設や店舗用不動産との連携にご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
ハワイでの会社買収、不動産投資、ビザ戦略まで、ワンストップでサポートいたします。
※M&A・フランチャイズ案件も紹介可能
※事業用地や不動産投資のご相談も無料対応中!
ハワイ専門のM&A案件のご紹介サイト
ハワイ投資・E2ビザ取得等にご関心のある方、是非ご覧ください。
ハワイビジネス情報館
● 代表取締役 小川勝
● 携帯: 080-6794-3089
● Mail: info@hawaii-business.net
● URL: https://hawaii-business.net
● 〒102-0073 千代田区九段北1-2-12 九段下プラレールビル4階
● TEL: 03-3261-5815
● 営業時間: 09:30~18:00(定休日: 日曜日)